スマートフォンの USBホスト機能をフル活用! USB機器を接続したり、microSD/SDのカードリーダーになる USBホストケーブル 再入荷!
商品には、GALAXY Noteと記載されていますが、Galaxy S III SC-06Dなど、USBホスト機能をもつ他のAndroid端末でも利用可能です。
—–再入荷—–
スマートフォンに接続して、microSD / SDカードの読み書きや、USB機器の利用が可能になるアダプタケーブル!
USB機器接続 / microSD/SDカードリーダー 対応 USBホストケーブル 【即納】!
Posted by aya 2013/09/10
Galaxy Nexus, Galaxy Note 8.0, GALAXY Note II, GALAXY Note SC-05D, Galaxy note グローバル版, Galaxy S 4, Galaxy S II, Galaxy S III SC-06D, Galaxy S III グローバル版, GALAXY S IIIα SC-03E, HTC J One, HTC One Google Edition, HTC One (M7), Nexus 4, Nexus 7, Nokia 808 PureView, Xperia acro HD SO-03D /IS12S, Xperia GX, Xperia ion, Xperia SP, Xperia SX, Xperia UL SOL22, Xperia Z, Xperia Z Ultra, ショップ
スマートフォンの USBホスト機能をフル活用! USB機器を接続したり、microSD/SDのカードリーダーになる USBホストケーブル 再入荷! はコメントを受け付けていません
ステディカムを買ってみた
GlidecamのiGlideという400g以下のコンデジやスマートフォンなどで使えるステディカムをゲットしたので、早速808 PureviewとGalaxy S4で使ってみた。
ステディカムについては、Google先生に聞くかYoutubeの動画を見てもらえばと思いますが、要するに歩きながらの撮影でもぶれずに撮れるようになる機器のこと。「NHKの世界ふれあい街歩き」などが有名だそうです。
ある程度の重量があって始めて安定(ステディ)させることができるのですが、200gも満たないスマートフォンでどこまで撮れるのかが興味があったのと、Lumia 925やHTC Oneで使われている光学ぐりぐり系と並べて撮ったらどうなるんだろ? と考えた訳です。
Posted by hiraper 2013/08/09
Galaxy S 4, Lumia 925, Nokia 808 PureView
ステディカムを買ってみた はコメントを受け付けていません
WP パワー!
Windows Phoneからはこんな感じで念が出ているようですw
濃いといいますか、派手な大きなアイコンで構成されているホーム画面なので、こんな風にカメラを動かしながら撮影しても、はっきりWPだとわかりますよね。ごちゃごちゃしたホーム画面ではこんな具合には撮れません。
Posted by hiraper 2013/06/27
Lumia 925, Nokia 808 PureView
WP パワー! はコメントを受け付けていません
夜桜対決!
枚方カントリークラブでは夜間も桜がライトアップされていて、ゴルフをしない人にも開放されています。片道10キロと程よい距離だったので、デバイスを5台担いで自転車で出掛けてみました。ゴルフ場なので、山の中腹にあり夜景と桜が同時に楽しめます。
HTC One、808 PureView、Xperia Z、HTC j butterfly、BB9790の5台がここ数日のレギュラーメンバーですが、今回は9790とbutterflyはお休みです。
ライトアップされているとは言え、はやりスマートフォンでは厳しい環境でした。ただ、808 PureViewでは厳しいところでもXperia ZやHTC Oneではそれなりに撮影できますね。また、ライトアップされていない薄暗い環境でフラッシュOnでテストも行いました。 (さらに…)
Posted by hiraper 2013/04/01
HTC One (M7), Nokia 808 PureView, Xperia Z
夜桜対決! はコメントを受け付けていません
808 PureViewのズームは何倍?
ご存知の通り、808 PureViewはGalaxy Cameraのように沈胴式レンズもないため、4倍ズームとごく普通なのですが、ちょっとした技で12倍ズームになります。4000万画素の馬鹿でかいセンサーがついているからできることなんですけどね。もちろん、デジタルズームのように画質が劣化するようなことはありません。
詳しくは、こちらの動画をどうぞ。ちょっとびっくりしますよ。
Posted by hiraper 2013/03/29
Nokia 808 PureView
808 PureViewのズームは何倍? はコメントを受け付けていません
Xperia ZのHDR動画 [Xperia_Report]
そう言えば、テストしてなかったXperia ZのHDR撮影をやってみた。
日曜日の夕方、淀川の河川敷で飼い主の自己満足につき合わされて練習に励む彼らの様子です。前半はZperia Zで、後半は808PureViewで撮影しました。正直なところ、この環境ではHDRなのかどうか良く分からないという結果に。。。
Posted by hiraper 2013/03/18
Nokia 808 PureView, Xperia Z
Xperia ZのHDR動画 [Xperia_Report] はコメントを受け付けていません
夜の祇園を撮って見た
雪がちらつく京都祇園でXperia Zを使ってみた。比較デバイスとしていつもの808PureVIew、HTC J butterflyと、BlackBerry Z10です。 (さらに…)
Posted by hiraper 2013/03/03
HTC J butterfly HTL21, Nokia 808 PureView, Xperia Z, Z10
夜の祇園を撮って見た はコメントを受け付けていません
808 PureViewにもMeeGoテーマをw
BlackBerry Bold 9790にもMeeGoのテーマを入れて激しく自己満足しておりましたが、今度は808 PureViewにも入れてみました。
楽しいです♪
Posted by hiraper 2013/01/23
Nokia 808 PureView, NOKIA N9
808 PureViewにもMeeGoテーマをw はコメントを受け付けていません
808 PureViewのHDRアプリ
Lumia 800/900の7.8が落とせるらしいのですが、どうやって焼くのかすっかり忘れてしまったのでパス。替わりに808 PureViewとXperia GXをアップデートしました。私自身も、こんな感じでアップデートしたいんですがね。
さて、私が書いてるブログはスマートフォンで撮影した画像しか使っていません。中でも808 PureViewを使うことが多いのですが、その808 PureViewの4100万画素にも対応したHDRapp(ベータ版)が登場したらしいので、早速使ってみました。
今時のAndroidなデバイスはHDRの撮影モードが用意されているようです。ソフトウェアで補正しているだけなのか、それとも異なる画像を合成しているのかは知りませんが、このアプリは本格的なもので、異なる露出の画像3枚を合成して一枚に仕上げます。自分で合成具合を調整できますので、いい感じです。 (さらに…)
Posted by hiraper 2012/12/20
Nokia 808 PureView
808 PureViewのHDRアプリ はコメントを受け付けていません
あなたの好みは? 6台で写真を撮ってみた(寄ってみた編)
参加デバイスは、もちろんBlackBerry Bold 9790、Galaxy SIIIα、808 Pureview、HTC J butterfly、Optimus G、Lumia 920です。
では早速画像をどうぞ。
Posted by hiraper 2012/12/18
Bold 9790, GALAXY S IIIα SC-03E, Lumia 920, Nokia 808 PureView, Optimus G LGL21
あなたの好みは? 6台で写真を撮ってみた(寄ってみた編) はコメントを受け付けていません
あなたの好みは? 6台で写真を撮ってみた(商店街と食堂街編)
さて、枚方市の商店街と言いますか、宿場町「枚方宿」近辺となります。
日陰と明るい空の組み合わせで、カメラにとっては難しい構図だと思います。唯一、綺麗に撮影できたのは、一体どの機種だと思いますか?
参加デバイスは、もちろんBlackBerry Bold 9790、Galaxy SIIIα、808 Pureview、HTC J butterfly、Optimus G、Lumia 920です。
では早速画像をどうぞ。
Posted by hiraper 2012/12/13
Bold 9790, HTC J butterfly HTL21, Lumia 920, Nokia 808 PureView, Optimus G LGL21
あなたの好みは? 6台で写真を撮ってみた(商店街と食堂街編) はコメントを受け付けていません
あなたの好みは? 6台で写真を撮ってみた(公園編)
前回に続いて、今度は近所の公園へ移動し6台を撮り比べてみた。
参加デバイスは、もちろんBlackBerry Bold 9790、Galaxy SIIIα、808 Pureview、HTC J butterfly、Optimus G、Lumia 920です。
では早速画像をどうぞ。
Posted by hiraper 2012/12/12
Bold 9790, GALAXY S IIIα SC-03E, HTC J butterfly HTL21, Nokia 808 PureView, Optimus G LGL21
あなたの好みは? 6台で写真を撮ってみた(公園編) はコメントを受け付けていません
あなたの好みは? 6台で写真を撮ってみた(蕎麦屋編)
普段使っているBlackBerry Bold 9790、Galaxy SIIIα、808 PureviewにHTC J butterflyとOptimus G、Lumia 920を加えて色々撮ってみた。
寒いし薄曇りのコンディションしたが、昼食ついでに蕎麦屋、公園、商店街、屋内の食堂街でさくっと撮影してきました。会社に戻ってマクロも試してみましたので、比較してみてください。
まずは蕎麦屋編。ここでは、おにぎりの「海苔」が勝敗を分けました。
Posted by hiraper 2012/12/12
Bold 9790, HTC J butterfly HTL21, Lumia 920, Nokia 808 PureView, Optimus G LGL21
あなたの好みは? 6台で写真を撮ってみた(蕎麦屋編) はコメントを受け付けていません
STREAM 201HW 外観編
今もNexus Sはお気に入りデバイスのうちの一つです。自由度だったり、バランスだったりがしっくりくるのですが、あの独特の形状もポイント高かったのです。
このSTREAM 201HWもお尻が大きくって好みのタイプなんですよね。いつものポジションで手に持ってみるとちょうど指が引っ掛かっていい感じなんです。
Posted by hiraper 2012/12/03
Nokia 808 PureView, STREAM 201HW
STREAM 201HW 外観編 はコメントを受け付けていません
シャッタースピードを遅くして…
808 PureViewにはND(減光)フィルターの設定があって、低速シャッターが可能になります。水の流れや人ごみを撮ると面白いんだけど、すでに外は真っ暗。仕方ないので、車のヘッドライトを撮ってみました。
NDフィルターをONにして、ISO50に固定です。三脚が無かったのでちょっとぶれてますがご容赦。
水の流れなど808 PureViewで撮った画像はこちらです。
Posted by hiraper 2012/11/06
Nokia 808 PureView
コメント (1)