縦シャコ系です HP Pre 3 導入メモ

HP Pre 3はここ数日話題になってる旬のOSであるwebOSを搭載した最新デバイスです。どのぐらい旬かと言うと、Googleで最近一週間でBlogを追いかけると「WP7」が約32200件、「iOS」約988,000件、「webOS」約228,000件と、webOSって、結構メジャーなOSじゃね?的な勢いです。
検索キーワードのグラフで見ると普段の10倍みたいです。
(すみません、ちょっと嘘つきました。「”windows phone 7″」で検索すると125万件です)

そんな「超」旬のwebOSのとりあえずの導入方法メモです。

SBMのSIMはATRIXに差してますので、HD7に差してたdocomoのSIMを利用してみました。

SIM入れて起動します。
言語設定では取りあえずEnglishを選びました。

Pre 3でもActivationという関門が待ち構えています。この関門を乗り越えない限り一切何もできないのです。つまりWifi無しでPalmのサーバーと通信する必要があるのです。
 

あれ? 受話器のアイコンをタップすると。。。。APN設定もできるようになっていますね(^_^)v

あとは、アカウント(Palm Profile)を設定しますが、なぜか新規アドレスしか受け付けてくれません。。。旧アドレスつまり旧プロファイルからバックアップを戻そうとするとエラーになってしまします。
面倒なので、新規アドレスで設定するとすぐにOKでした。
 

初めてのwebOSならジェスチャーのデモは必ず見ること!

次にどこでもいいのですが、キーボードから隠しコマンドのコナミコードを入力します。「upupdowndownleftrightleftrightbastart」ですね。
出てきたDeveloper Modeアイコンをタップし、Developer ModeをONにします。パスワードは空白のままです。
 

WebOS Quick Install v4.2.3 をダウンロード&起動します。
起動できない場合は最新のJAVA環境を導入しましょう。
接続できない場合はNovacomを再インストールですね。

ミニーさんのIMEとか、つぶもかとか、もじもかをダウンロードしておきます。個人的にはPrewareも必須です。

ダウンロードしたipkファイルをWebOS Quick Installにドラッグし、インストールボタンをポチっとすれば完了です!

取りあえず導入してみたアプリ達とデバイス情報
 

やっぱ、いいわ、webOS。


2011.08.23 HP Pre3, webOS


RSS 2.0フィードでこのエントリーの更新情報を取得することができます。
コメントもPingも停止しています。 

4 Responses to “縦シャコ系です HP Pre 3 導入メモ”

  1. とおりすがり |

    SBMのSIMでも通信できますか?

  2. hiraper |

    とおりすがりさん♪

    SBMだとAPNを設定してもデータ通信ができないようです。

    つまりActivationができないため、ごにょごにょと面倒な設定が必要になるでしょうね。
    Activation回避できても、通常の使用にもごにょごにょと作業が必要になりそうです。

  3. pepsiman_koza |

    Activationのみでしたら、SBMでOKでした。
    但し、ai@softbankなので、通常利用はできませんが・・・

  4. hiraper |

    pepsiman_kozaさん
    それは貴重な情報をありがとうございました。
    Activationだけでも使えるのなら、助かる人は多いかもしれませんね。
    通常通信だと、青天井という問題がありますが、一応使えるのは使えるのでしょうか?