HP Veer 4G が起動不能になったので・・・ 開腹

ちょっと実験的にいろいろ遊んでたら、起動途中の HPマークで固まって電源OFFにもできない状態になってしまいましたorz
各写真をクリックすると大きな画像が表示されます

初期化しようにも、起動途中の画面のままでは、Webos Doctorで認識しません。そこで、いったん Veerの電源をオフにします。 そう、電池パックを取り外せばイイんです。

というわけで、おもむろに開腹。キーボードの下の隙間に ケースオープナーを差し込んで、ぐるっと周囲からカバーを外していきます。



カバーと本体は、フレキでつながっている部分もあるので慎重に。



そして、バッテリを少し持ち上げると、電源がオフになりました\(^o^)/



カバーを元に戻して、 Veerの音量UPボタンを押しながら、PCとUSB接続。無事 Webos Doctorで認識されたので、ROMごと初期化しました。

バッテリが簡単に取り外せないので、こういうとき手が掛かってしまいますが、大人の対応でなんとか切り抜けました。


2011.10.7 HP Veer 4G


RSS 2.0フィードでこのエントリーの更新情報を取得することができます。
コメントもPingも停止しています。 

4 Responses to “HP Veer 4G が起動不能になったので・・・ 開腹”

  1. ちえ |

    最初は、keyboardリセットから試みましょう。危険ですよ!
    画面キャプチャー方法のPの代わりにRで可能です。
    リセット出来ませんでしたか?

  2. NARi |

    ★ちえさん
    はい、キーボードリセットは試したんですが駄目でしたので、危険は承知でやってみました(^^;

  3. Ken1 |

    自分もMetaDoctor‎で環境を作ろうとした時に、タイミングが悪かったのか?USBマーク
    で固まりました。
    電池が切れるのを待つしかないかと思ったのですが、マニュアルにあった
    “Triple-toggle to restart”で復旧(デバイスを認識)できました。

    Manual – P217 [T3. Triple-toggle to restart]

    ご参考まで

  4. NARi |

    ★Ken1さん
    情報ありがとうございます。試しに、もう一度同じ状況でフリーズさせてみて、試してみたらいったん電源が切れました!
    起動途中でフリーズした場合の復旧には、ちょっとコツが必要ですが、後で簡単にまとめてみたいと思います。