Galaxy NEXUS SC-04D の radio.img が UK(GSM)版 Galaxy NEXUS で使えるか試して・・・

SC-04Dの radio.img を UK(GSM)版 Galaxy NEXUS に入れると、プラスエリアを掴むという情報をいただき、実機が手元に戻ってきたので、実際に試してみようとしたんですが、アレ?という結果に・・・ひとまず今日は結果報告ということで、これまでの顛末をどうぞ。


まずは、SC-04Dから radio.img をバックアップします。ただし、この作業をおこなうことで、保証は無くなります。また、環境もいったん初期化されてしまうので、ご注意を。USBデバッグをONにした SC-04Dと PCをUSB接続した状態で、PC のコマンドプロンプトから、下記のコマンドを実行して、ブートローダーモードで起動。もしくは、電源OFFの状態から、音量の上下ボタンと電源ボタンの同時押しでも、ブートローダーモードが起動します。

> adb reboot bootloader




SC-04Dがブートローダーモードで起動しますが、ドライバがすんなりインストールされないので、Nexus S と同じ方法で 「Android Bootloader Interface」を導入。ブートローダーモードの SC-04DがPCから認識されたら、PC のコマンドプロンプトから、下記のコマンドを実行。

> fastboot oem unlock

SC-04Dの画面がアンロック確認画面に切り替わったら、音量ボタンで「Yes」を選択 > 電源ボタンを押します。



ブートローダーのアンロックが成功すると、ブートローダー画面のLOCKステータスが、赤文字の「UNLOCKED」になってます。



いったん SC-04Dを再起動します。

次に、rooted。 rootedする前のイメージを取っておきたい場合は、こちらから「recovery-clockwork-5.5.0.2-maguro.img」をダウンロード。下記コマンドで、CWMリカバリでブートして、バックアップをとっておきます。

> fastboot boot recovery-clockwork-5.5.0.2-maguro.img

バックアップが終わったら、いったん SC-04Dを再起動。

SC-04Dをブートローダーモードで起動して、PCとUSB接続。こちらから「r3-galaxynexus-superboot.zip」をダウンロード。解凍したファイルの中から「install-superboot-windows.bat」を実行すると、自動的にSC-04Dが再起動します。アプリに Superuserがインストールされていることを確認。この時点で、うまくマーケットが機能しない場合、一度データの初期化をおこなうといいそうです。



root権限が必要なアプリ(Titanium Backupなど)を実行して、下記のようなポップアップが出れば OKです。



そして、radio.imgのバックアップ。こちらの #271-#282あたりを参考にさせていただきました。USBデバッグをONにした SC-04Dと PCをUSB接続して、PC のコマンドプロンプトから、下記のコマンドを実行。

> adb shell
$ su

プロンプトが # になったら、下記のコマンドを実行。

# dd if=/dev/block/platform/omap/omap_hsmmc.0/by-name/radio bs=4096 of=/mnt/sdcard/radio.img

SC-04Dの内部ストレージにバックアップされた radio.imgをPCにバックアップ。




ここから、UK(GSM)版 Galaxy NEXUSの作業となります。まず、SC-04Dと同じ方法で rootedまで済ませます。

USBデバッグをONにした UK(GSM)版 Galaxy NEXUSと PCをUSB接続して、PC のコマンドプロンプトから、下記のコマンドを実行。

> adb shell
$ su

プロンプトが # になったら、下記のコマンドを実行。念のため、UK(GSM)版の radio-gsm.imgをバックアップ。

# dd if=/dev/block/platform/omap/omap_hsmmc.0/by-name/radio bs=4096 of=/mnt/sdcard/radio-gsm.img

UK(GSM)版 Galaxy NEXUSの内部ストレージにバックアップされた radio-gsm.imgをPCにコピーして、SC-04Dの radio.imgを UK(GSM)版 Galaxy NEXUSの内部ストレージにコピーして、下準備が完了。




準備ができたので、ノートPCと UK(GSM)版 Galaxy NEXUSを持って、いつもの検証場所に行って、実地検証です。
まずは、プラスエリア非対応の Motorola RAZRで圏外なことを確認。

念のため、radio.imgを入れ替える前の UK(GSM)版 Galaxy NEXUSで、アンテナが立たないことを確認・・・アレ? 電波掴んでる。ちなみに、APNは、「open.mopera.net」を設定してました。

そう、まずは、radio.img の入れ替え前に電波を掴まないことを確認 > ノートPCで下記コマンドたたいて radio.img を入れ替え > 電波掴んだよ! という流れを想定してたので、肩すかし状態です。

# dd if=/mnt/sdcard/radio.img of=/dev/block/platform/omap/omap_hsmmc.0/by-name/radio bs=4096

FOMAのカバーエリアが広がったのかと思いましたが、RAZRはしっかり圏外。あと、いじったことといえば、電話アプリで下記設定をおこなったことくらい。

1. 電話アプリで *#*#4636#*#* とタイプ
2.携帯電話情報をタッチ
3.右下メニュー > 無線バンドを選択
4.JAPAN Band を選択

というか、この設定ができたということは、やはり最初から、UK(GSM)版 Galaxy NEXUSでも、プラスエリアに対応していたということなのでしょうか? というわけで、せっかく SC-04Dから radio.img を取り出していたんですが、結局使うことはありませんでしたorz

というわけで、ひとまず本日はこれにて撤収。


[RECOVERY] ClockworkMod Recovery *GSM Edition* – xda-developers
30 Nov r3: Superboot – rooting the GSM + LTE Galaxy Nexus – Android @ MoDaCo
【ROM焼き】docomo GALAXY NEXUS SC-04D root


2011.12.19 Galaxy Nexus


RSS 2.0フィードでこのエントリーの更新情報を取得することができます。
コメントもPingも停止しています。 

4 Responses to “Galaxy NEXUS SC-04D の radio.img が UK(GSM)版 Galaxy NEXUS で使えるか試して・・・”

  1. forzando |

    なぬー! という結果ですね。UK版はW-CDMAのいわゆる850MHz帯(Band V)には対応してるが800Mhz(Band VI・プラスエリア)には対応してないというのが、サムスンの公式サイト http://www.samsung.com/uk/consumer/mobile-devices/smartphones/android/GT-I9250TSAXEU-spec に書いてあったりしますのでこれは不思議です。

  2. NARi |

    ★forzandoさん
    そうなんですよね。手元にある個体が変なのか、比較したRAZRが変だったのか、ちょっと不思議な感覚です。他に検証した人がいれば、もう少し何か分かるかもしれませんね。

  3. TACORA |

    最後に書かれている手順でGalaxy Noteでもプラスエリアに対応できたと某掲示板で騒がれていますね.

  4. NARi |

    ★TACORAさん
    おー、たしかに JAPAN Bandを選択することができましたね。情報ありがとうございます。

    http://pocketgames.jp/blog/?p=20267

    実際に電波を掴めるかどうかは、明日にでも確認に行ってこようと思います。