香港と中国で Galaxy NEXUS を WiFiルータとして使ってみた

結果として、Galaxy NEXUSは、12時間ほど WiFiルータとして連続使用することができました。

使用環境は、以下のとおり。

使用した Galaxy NEXUSには、カスタムROMのAOKP maguro Milestone 2と カスタムkernelのfranco.Kernel nightly #11を適用して、SetCPUで 1200max – 700min にセットしていました。

使用したSIMですが、香港国際空港の 3(Three)ショップで購入した国際ローミング定額に対応したプリペイドSIMです。2年ほど前に購入して維持していたSIMは非対応だったようで、新たに購入し直しました。こちらのSIMは、香港内でも HK$28/日の定額、中国ではHK$98/日の定額です。アクセスポイントの設定は、3のSIMを挿すと、自動で mobile.three.com.hkが設定されていると思いますが、HSDPA Broadband Access Rechargeable SIM Cardを使っている場合は、手動でAPNを ipc.three.com.hkに変更します。

香港を10時に出発。この時点からWiFiルータとして使用開始。ぶら下がっているデバイスは、Xperia pro と BlackBerry Bold 9790 の2台で、どちらも メールをリアルタイムで受信して、その他いろいろなWEBサービスに頻繁にアクセスしている状態でした。遅めの朝食を摂り、中国入りしたのは、12時頃です。中国に入ったら、ローミングでChina Unicom(CU-GSM)の電波を捕まえ「*127*31#」と入力して発信ボタン。すると、すぐに「*127*31#」で受付したよというSMSが飛んできます。これで定額ローミング開始です。



中国での打ち合わせなど終わって、18時頃に香港に戻ってきました。今度は、3の電波を捕まえ「#127*31#」と入力して発信ボタン。すると、すぐに「#127*31#」で取り消したよというSMSが飛んできます。これで当日いっぱいでローミング定額サービスが停止します。これをしておかないと、そのまま翌日以降もサービス継続になるそうです。



その後も、香港内で Galaxy NEXUSをWiFiルータとして使用を続け、22時頃にバッテリ残量が 5%を切りました。実に12時間ほど連続で使用できたのですが、実はもうひとつ大きな要素があります。それは、純正の大容量バッテリ(2000mAh)を使っていました。こちらの大容量バッテリは、サンプルとして入手したものなので、ショップでの取り扱いは、もう少しお待ちください(^^;



標準の1750mAhに対して、およそ1.15倍なので、標準バッテリでも10時間くらい闘えたんじゃないでしょうか。これくらい保ってくれると、かなり安心感がありますね。データ通信の使用頻度やデバイスの省電力機能、電波環境の善し悪しなどによって、連続使用時間は大きく変わる可能性がありますが、今までの経験から、ここまで単体で持つことはなかったと思うので、なかなか素晴らしい結果だと感じてます。

あと個人的に、海外で使用する WiFiルータには、専用端末を使用せずにスマートフォンのテザリング機能を使うのは、通信がロストした時などの原因の切り分けがしやすいことや、設定の変更が単体で可能なため、いろんな局面に柔軟に対応可能だからです。念のため。

[ROM] Android Open Kang Project – maguro build 16a – RootzWiki
[KERNEL][GPL][12 JAN – #12] franco.Kernel | 4.0.3 | OC | TUN | INIT.D | COLORCONTROL – RootzWiki


2012.01.14 Galaxy Nexus, ★海外通信


RSS 2.0フィードでこのエントリーの更新情報を取得することができます。
コメントもPingも停止しています。 

5 Responses to “香港と中国で Galaxy NEXUS を WiFiルータとして使ってみた”

  1. KINUKAWA |

    ありがとうございました。この分野は研究しておかないと、海外でのコストセーブが難しいと思っています。また色々教えて下さい。

  2. NARi |

    ★KINUKAWAさん
    コメントありがとうございます。簡単なレポートですが、何か試してみた時は、また記事にしていきたいと思います。

  3. なぶなん |

    バッテラ買わせていただきました。ググルロゴが楽しみです。

  4. なぶなん |

    あ、あと大容量バッテリーの場合、通常サイズのバッテリーを入れると空間が余ってしまうと思うのですが、隙間を埋める良いアイテムはないですかね。

  5. NARi |

    ★なぶなんさん
    お買い上げありがとうございます。
    Twitterの方でも書きましたが、厚さ1.5mmくらいの厚紙を挟んでおくのがいいようです。なんちゃってEdyの基盤でも入れようかと思ったんですが、NFCとかぶってしまうんでやめておくことにしました。