本体の傾きにあわせてS21HTの画面を回転 – Gyrator

xda-developersで紹介されているのを見て「Gyrator」というアプリを試してみた。
gyrator2_logo.jpg

S21HT(Touch Diamond)やTouch PROに搭載されているGセンサーを利用して、本体の傾きによって画面を回転してくれたりするアプリがこの「Gyrator」。あらかじめ「.NET Compact Framework 3.5」をインストールしておく必要があります。

基本的な使い方は簡単。インストールしたらGyrator 2を起動して、左ソフトキーの[Minimise]をタップしてバックグラウンドで動作させておくだけ。実際にファイルエクスプローラを回転させてみた動画もアップしておきました。
gyrator2_01.jpg gyrator2_02.jpg

実際に回転させてみた動画は↓。なぜかYouTubeにアップしたら、時間が半分に短縮されて倍速状態になってるw
gyrator2_movie01.jpg

さらに、オプション設定を変更することで、自分仕様にすることも可能。

Gyrator 2を起動して、右ソフトキーの[Menu]>[Options]>[General]で一般設定。
gyrator2_03.jpg

[Options]タブでは、Gyrator起動直後にWindowを隠すかどうか設定、[Snesors]タブではセンサーの感度を設定。
gyrator2_04.jpg gyrator2_05.jpg

右ソフトキーの[Menu]>[Options]>[Events]は、でイベントによる動作設定が可能。
[Events]設定を開くと、デフォルトで設定されているいくつかのイベントが表示される。一番上に登録されている[Stylus In]という設定について、タップ&ホールド>コンテキストメニューの[Edit Event]から見てみる。
gyrator2_06.jpg gyrator2_07.jpg

左のタブから、[Overview]タブはイベントの名前、[Application]タブはイベント発生のアプリを指定。どうやら「*」で全ての場面のようだ。
gyrator2_08.jpg gyrator2_09.jpg

続いて、[Orientation]タブはイベント発生の状態を指定、[Stylus]タブはスタイラスの出し入れ状態を指定。
gyrator2_10.jpg gyrator2_11.jpg

最後に、[Events]タブは発生するイベントを指定、[Sound]タブは音の指定のようだが、現バージョンでは、まだ使えないようだった。
gyrator2_12.jpg gyrator2_13.jpg

基本的には、デフォルトのままでも十分に実用的なアプリだと思うし、必要に応じてカスタマイズも可能なので、S21HT(Touch Diamond)にとっては、必須アプリになるんじゃないかと思います。

Gyrator
[APP][UPD: 2008.10.20.1]Gyrator 2: Auto Screen Rotation for *ALL* HTC Diamonds – xda-developers
ダウンロードの詳細 : .NET Compact Framework 3.5 再頒布可能パッケージ
エアーマウス GRemote v0.3.0


2008.10.29 Windows Mobile


RSS 2.0フィードでこのエントリーの更新情報を取得することができます。
コメントもPingも停止しています。 

6 Responses to “本体の傾きにあわせてS21HTの画面を回転 – Gyrator”

  1. 三島 |

    初めまして。注文しましたのでよろしく。
    ところでイーモバのタッチダイアモンドに「Gyrator」と「.NET Compact Framework 3.5」を入れたのですがgyratorは開くとエラーとなりますし、netの方は関連付けられたアプリがないとなります。
    対処方法が分かりません。
    モバイルは難しいですね。

  2. NARi |

    ★三島さん
    おそらく「.NET Compact Framework 3.5」がインストールされていない状態だと思われます。「.NET Compact Framework 3.5」のファイル「NETCFSetupv35.msi」は、PCからActiveSync(Vistaの場合はWindows Mobile デバイス センター)経由でインストールする必要があります。S21HTとPCを接続した状態で、PC側から「NETCFSetupv35.msi」を実行してみてください。

  3. 三島 |

    ご指導のまま実行しましたらできました。
    感動ものですね。
    PCからインストールするもの、実行するもの、デバイスに直接入れるものと複雑で困ります。
    ところで、追加注文しました。
    予備バッテリーです。
    購入したクレードルで充電できますよね。

  4. cyberdoc |

    初めまして。softbankのTouchproにGyratorをいれてみたのですが、除外アプリの設定のしかたがわかりません。Application.iniに初めから設定してないもの、例えばCaverなどを除外する方法をご存じでしたらお教えください。

  5. NARi |

    ★cyberdocさん
    下記ページにて、モバチキさんがアプリの追加方法を解説してくれてます。
    http://d.hatena.ne.jp/mobachiki/20081119#p7
    ただし、DiamondにXiForeWindowInfoを導入してCaverのクラス名を調べてみたのですが、どうもクラス名が途中までしか取得できてないようで、「#NETCF_AGL_BASE_」を指定してみましたが、うまくいかなかったですね。中途半端ですいません。

  6. Bluetooth KeyBoard RBK-2100BTJ 購入 | 株式会社来々軒 |

    […] 3・Gyrator2も入れておこう […]