ThinkPad 8 とmiix 2 8 どっちを買うべきなのか?

 
ThinkPadシリーズは535(古っ!)以降は購入していませんが、「増税」とか、「カーボン」とか、もちろん「ThinkPad」のキーワードに誘惑され、やたらX1 Carbonが気になってます。ThinkPadって特別な存在ですよね。

そんな「ThinkPad」ブランドから発売になったThinkPad 8をお借りしたので、さくっとレビュー!

3万円前後のお買い得なmiix 2 8と、倍近い6万円弱という価格の差は非常に大きいのですが、HDMI、解像度、メモリー、スピードなど、このサイズでは最強スペックな分、高いのは仕方ありません。

右にはパワーボタン、音量ボタン。左はHDMIポート、カバーを開けるとmicroSDスロット。SIMスロットは塞がれていますが、モジュールを内蔵させればLTEタブレットに変身できたりするかも。
  

ゴリラとドラゴンのどっちが強いのかは不明ですが、ThinkPad 8 では旭硝子のDragontrailが採用されています。ゴリラばっかり2台も割っているので、是非国産に期待したいです。(画像はSuper Protector EXが貼られています)
 

ThinkPadらしさがこんなところにも。「ThinkPad」の「i」の上の点が赤になっていますが、これは実はLEDなのです。電源ONでさりげなく光ってます。
   

縦に持った場合、底にはイヤホンプラグホールとステレオスピーカーが。
スピーカーはおまけ程度の音しか出ませんし、横画面にしたときのことは考えられていません。
 

miix 2 8とThinkPad 8 では、視野角は同程度でしょうか。左がmiix 2 8、右がThinkPad 8です。
 

ただし、解像度の違いにより、色々な違いが出てきます。例えば、解像度の高いThinkPad 8では、フォントがキレイに見えます。クリックして拡大してみてください。
 

また、アプリによって、レイアウトが変わってきますね。どちらが良いかは、そのアプリによります。
アプリケーションのスポーツだと、ThinkPad 8(下)の方が情報量が多いのがわかります。ウェザーは週間天気のレイアウトが違っていますね。
  

「ニュース」で比べてみると、色々違いがありますね。ぱっと見た感じはmiix 2 8(上)の方が見やすい感じ。テキストのサイズはカスタマイズできますので、自分にあったサイズに調整しましょう。フォントの比較画像は、このページを撮影したものです。
 

大きさも重さもあまり差を感じません。左からNote 8、ThinkPad 8、miix 2 8、Nexus 7
 

  

Web Browserの性能を測定できるPEACEKEEPERで比較してみましたが、さほど大きな差は出ません。ハードなゲーム以外では体感できない差だと思います。価格差を考えるとmiix 2 8が買いですね。
 

 
 


2014.03.20 ThinkPad 8


RSS 2.0フィードでこのエントリーの更新情報を取得することができます。
コメントもPingも停止しています。