[Xperia_Report] Xperia(ver.1.6) の充電環境

充電周りの互換性について調べてみました。
それぞれクリックすると大きな画像が表示されます
充電がおこなわれている間は、設定 > 端末情報 > 端末の状態 > 電池の状態が「充電中(AC)」と表示され、正面右上のランプが緑色に点灯します。<追記>2010/03/16 17:12 ポケットカーチャージャーでの検証結果を追加しました。


【USB-ACアダプタでの充電】

Xperia付属
USB-ACアダプタ
ポケットアダプター
「デュアル」EX(5V、2A)
Xperia付属USBケーブル OK OK
ポケットシンク microUSB OK OK
ポケットシンクデュアル
microUSB+(プラス)
両方ともOK 両方ともOK



【外部バッテリでの充電】

エネループ
KBC-L2A
ポケットバッテリー
2200mAh
ポケットバッテリー
4400mAh
Xperia付属USBケーブル × OK OK
ポケットシンク microUSB × OK OK
ポケットシンクデュアル microUSB+(プラス) チャージ側のみOK 両方ともOK 両方ともOK

※使用したエネループの型番については、こちらのページをご参照ください。


【カーチャージャーでの充電】

ポケットカーチャージャー「デュアル」
Xperia付属USBケーブル ×
ポケットシンク microUSB ×
ポケットシンクデュアル
microUSB+(プラス)
チャージ側のみOK



後ほど、詳しくレポートしますが、PCとXperiaを接続してデータのやり取りをしている間は、設定 > 端末情報 > 端末の状態 > 電池の状態が「充電中(USB)」と表示され、正面右上のランプが緑色に点灯します。

<追記>エネループの型番について質問があったので、下記ページにまとめてみました。
エネループの型番 KBC-L2AS と KBC-L2A について

<追記>Xperiaの充電時間と再生時間について検証した結果を下記ページに掲載しました。
Xperia の充電時間と再生時間


2010.03.16 Android ~2011, Xperia SO-01B


RSS 2.0フィードでこのエントリーの更新情報を取得することができます。
コメントもPingも停止しています。 

8 Responses to “[Xperia_Report] Xperia(ver.1.6) の充電環境”

  1. PB |

    充電ランプが付いてもUSBのデータ用端子がショートされていないと充電電流が低くて充電時間が大幅に異なるようです。これらのケーブル・ACアダプタでの充電電流はどうでしょうね?

  2. NARi |

    ★PBさん
    いろんなパターンで充電時間の測定中ですので、結果が出揃ったら、別途レポートしますね。

  3. [Xperia_Report]Xperiaをeneloopで充電する | Women’s Smartphone Network |

    […] Heidiです。 他のモニターの方もおっしゃってますが、Xperiaのバッテリーの持ちはイマイチです。 私が毎日行う(稼動している)基本的な操作は、 ・画面輝度は最低に設定 ・GPS,Bluetoothは基本的にOFF ・通信は3Gのみで、Wi-Fiは使わない ・Gmailアプリでのメール送受信 ・Eメールアプリでのメール送受信(アカウントは1つで、チェック間隔は1時間) ・iMoniでのiモードメール送受信(チェック間隔は15分) ・Twicca(Twitter)でTLチェック 今日は、これに加えてアプリを3個ダウンロード&動作確認、さらにネットを30分くらい使って、フル充電から12時間後に30%まで減ってました。 でも、昨日も同じ様な使い方だったはずなのに、残量が10%を切ってたりするので、イマイチ傾向がつかめてません。 バッテリーが心許ない場合、外出先では充電器に頼ることになるんですが、私が持っているのはKBC-L2(パッケージではKBC-L2S)という旧型のeneloop mobile boosterと、KBC-D1(KBC-D1AS)というeneloop stick boosterの2つ。 前者のモバイルブースターは既に生産終了していて、現在はKBC-L2A(KBC-L2AS)に変わっています。 両者の違いを調べたんですが、KBC-L2Aでは、充電しながらの給電が可能になり、iPhoneに正式対応しているぐらいで、カタログスペック上は大きな違いはありません。 ただ、ネット上の噂では、iPhoneに対応するために高出力での出力を安定させたという話もあるようなので、同じく海外端末であるXperiaを旧型で充電できるかは少々心配なところ。 スティックブースターにいたっては、単3電池2本なので、さらに不安な状態です。 案の定、Xperia付属のUSBケーブルでは充電できず、手持ちのWillcom 03用のケーブルでも充電できなかったので大ピンチ! そんな時、Pocketgamesさんで[Xperia_Report] Xperia の充電環境というエントリーを読み、わらにもすがる思いでこちらの商品を購入しました。 ポケットシンクデュアル microUSB+(プラス) 紹介されていたエントリーで使用していたのは、KBC-L2Aだったので、実際に充電するまでは上手くいくか分からなかったんですが、結果は2機種ともチャージ側での充電に成功♪ もし、これで充電できなかったら、新型を買い直す覚悟だったので、余計な出費が抑えられてほっとしました。^^; 私がお借りしているモニター機は、製品版と仕様が異なる可能性がありますが、私と同じ旧型をお持ちの方は、新型を買う前に一度試す価値ありですよ! ツイート var hatena_bookmark_anywhere_limit = 100;var hatena_bookmark_anywhere_style = true;var hatena_bookmark_anywhere_url = ‘http://wsnetwork.info/?p=1770’; […]

  4. MR-S |

    Xperiaの充電にはD+-短絡の他にも電圧制限が必要そうです。

    自作ケーブルでXperiaの充電を試みていますが、
    同じケーブルでも、PCのUSB端子からは充電できて、
    FOMA補助充電アダプタ改の出力では充電できないと言う事象に当たりました。
    PCのUSB端子の電圧出力は4.40Vで、FOMA補助充電アダプタ改は、5.47Vの出力だったため、高電圧の入力をXperiaが蹴っているようです。

    コンビニで売っている乾電池充電器から基盤を取り出して、(この基盤には乾電池4本の6Vを降圧する回路が含まれているはずなので)
    FOMA補助充電アダプタ→回路→変換アダプタSC01の組み合わせでは充電できました。
    このときの電圧は5.00Vです。

  5. masashi |

    自分は前にT-01Aを使っていた為、試しにT-01Aの充電アダプターを使って外部バッテリーで充電してみたところ、充電できました。(なんか充電時間が遅い気はするのですが…。)他でD+短絡の記事が有ったので次はケーブル自作を目論んでいます。(仕事の上で何時になるかわからないけれど。)ちなみに、元々T-01A用に買った(前使っていたバッテリーがへたってきたので。使う前にxperiaが手に入ったけれど)リンゲージACLD-04Bと型番不明のUSB/FOMAケーブル、FOMA 充電microUSB変換アダプタT01の組み合わせです。

  6. NARi |

    ★MR-Sさん、masashiさん
    microUSB端子のデバイスは、充電周りに癖のあるものが多いですね。とりあえず、ウチでは、ポケットシンクデュアル microUSB+(プラス)ポケットアダプター 「デュアル」EX(5V、2A)ポケットバッテリー 4400mAhなど、充電環境をカバーできるようなラインナップを揃えてますので、ぜひお試しください。

  7. near |

    OS を2.1に上げたら、ケーブル依存が無くなったような気が

  8. NARi |

    ★nearさん
    そういえば、バージョンアップしてから、それぞれの組合せで確認してなかったですね。これから試してみます。