docomo LYNX SH-10B がキタ!

IS01の開発機「JN-DK01」は、現在とある開発者の方に貸し出ししてまして、比較写真は撮れませんが、サイズや各端子の位置などから、おそらく中身は同じハードなんでしょうね。そんなIS01の兄弟機「LYNX SH-10B」を入手しました。中身は、本体、電池、説明書、充電用microUSB変換アダプタ、PC用 microUSBケーブル、USBドライバなどの入ったCD-ROM、本体に付属していた2GBのmicroSD。あと、docomoショップでスタートアップガイドをもらいました。
lynx_sh-01b_01.jpg クリックすると大きな画像が表示されます

IS01との違いは、扱えるSIMの種類、アプリなど中身の構成、あとはデザイン。OSがどちらもAndroid 1.6なので、キャリア独自の専用アプリを除けば、ほとんどのアプリが共通して使用できるんじゃないでしょうか。デザインの違いで大きいのは液晶と液晶周りの作りです。IS01が液晶と枠が別構成で段差があったのに対して、LYNXは液晶面とその周囲が同一パーツで構成され、段差がありません。というわけで、保護シートはIS01のモノとは別に作成します。
lynx_sh-01b_02.jpg クリックすると大きな画像が表示されます


あと、LYNXには底面から見て右上にストラップホールがあります。ちょっとした違いですが、必要な人にとっては、かなりポイント高いです。
lynx_sh-01b_03.jpg クリックすると大きな画像が表示されます


SIMを挿していれば3G接続でデータ通信もできますし、電話をかけるとスピーカーフォン状態で通話もできました。また、SIMなしの状態でも普通に使えます。起動時にこんな警告が出ますが、指示どおりMENUボタンを押せば、起動して使えます。
lynx_sh-01b_04.jpg


電池もIS01と共通のようです。入れ替えて使うこともできました。
lynx_sh-01b_05.jpg クリックすると大きな画像が表示されます


Xperia SO-01B と画面表示の比較。
lynx_sh-01b_06.jpg クリックすると大きな画像が表示されます


そんな訳で、基本的な部分はIS01と同じようですが、最初にインストールされているアプリは異なるものもあるので、LYNX のプログラム一覧を画像で貼っておきます。
lynx_sh-01b_program01.jpg クリックすると大きな画像が表示されます


また、microUSB端子をもつデバイスでは恒例になりました充電環境についても調べてみました。

外部電源 ケーブル JN-DK01
エネループ KBC-L2A ポケットシンク microUSB ×
ポケットシンクデュアルmicroUSB (WILLCOM 03用) ×
ポケットシンクデュアルmicroUSB+(プラス) チャージ側のみOK
ポケットシンク micro+mini USB(microUSB側のみ) ×
ポケットバッテリー4400mAh ポケットシンク microUSB OK
ポケットシンクデュアルmicroUSB (WILLCOM 03用) シンク側のみOK
ポケットシンクデュアルmicroUSB+(プラス) OK
ポケットシンク micro+mini USB(microUSB側のみ) OK
ポケットバッテリー2200mAh ポケットシンク microUSB OK
ポケットシンクデュアルmicroUSB (WILLCOM 03用) シンク側のみOK
ポケットシンクデュアルmicroUSB+(プラス) OK
ポケットシンク micro+mini USB(microUSB側のみ) OK
ポケットアダプター
「デュアル」EX(5V、2A)
ポケットシンク microUSB OK
ポケットシンクデュアルmicroUSB (WILLCOM 03用) シンク側のみOK
ポケットシンクデュアルmicroUSB+(プラス) OK
ポケットシンク micro+mini USB(microUSB側のみ) OK
ポケットカーチャージャー
「デュアル」
ポケットシンク microUSB OK
ポケットシンクデュアルmicroUSB (WILLCOM 03用) シンク側のみOK
ポケットシンクデュアルmicroUSB+(プラス) OK
ポケットシンク micro+mini USB(microUSB側のみ) OK

この結果は、microUSB 端子をもつデバイスの充電環境のまとめページにも反映してます。


これからLYNXは保護シート作成のため、工場に数日間貸し出すため、少しおあずけ状態なのですが、戻ってきたら、いろいろいじってみたいと思います。
最後に、ブラウザのブックマークにも入っていますが、シャープが運営している IS01、LYNX SH-10Bを楽しむためのサイト「SH!SH!SH!」は必見です。LYNXだけでなくIS01の情報も満載で、共通なコンテンツも多いです。購入したら要チェックです。
sh3site.jpg

シャープメーカーサイト SH!SH!SH!
携帯電話|NTT DOCOMO|サポート:シャープ ケータイ daSH
携帯電話|au|サポート:シャープ ケータイ daSH


2010.07.23 Android ~2011, IS01 / LYNX SH-10B


RSS 2.0フィードでこのエントリーの更新情報を取得することができます。
コメントもPingも停止しています。 

6 Responses to “docomo LYNX SH-10B がキタ!”

  1. K.S. |

    やっぱこれ良いですね。
    IS01と違って本体表面がツルツルですから、液晶保護シートの他に、LOOX U/G90のように本体表面の為の保護フィルムまで出てくれると嬉しいですね。
    あとは、充電関係や、大容量バッテリーかなぁ・・・

  2. NARi |

    ★K.S.さん
    表面の保護シートは、全体に微妙な曲面なんで難しいですね。ちょっと断念気味です。
    充電関係はなんとかしようと計画中です。大容量バッテリは・・・(^^;

  3. K.S. |

    断念、残念ですが仕方ないですよね。。。

    充電関係って、専用バッテリとカバーによるクレードル充電・・・は流石に無理ですよね。
    昔のhx4700向けの超大容量バッテリのように裏側まではみ出すような奴とかも形状的に難しいか。。。(^^;

    http://blog.bibinko.com/archives/000518.html

  4. buglog |

    LYNX手に入れました。
    音声認識が思いの外正確で、ちょっと楽しいですね。Webの音声検索は、人前ではちょっと恥ずかしいですが…。
    大容量バッテリーが欲しいです。
    T-01aであったように、大きさを変えずに容量をちょっと増やしていただけるだけでかなりいい感じになるのですが…。
    1500mA->1800mA位でもかなり違うと思います。是非お願いします。

  5. NARi |

    ★K.S.さん
    そ、それは、またハードルが高いですね、うーん(^^;

    ★buglogさん
    こちらも大容量バッテリのご要望・・・みなさんハードに使ってるんですね。
    最近のデバイスは、メーカーが目一杯まで容量を大きくしてきているので、同じサイズでの容量アップは難しくなってます。正直なところ最適化も含めて、同容量にするのが精一杯という感じですね。

  6. K.S. |

    bモバu300+LYNXでgmailだとメールが擬似プッシュしかできないので、バッテリー食うんですよねぇ・・・
    今度出た通話機能付きsimでsmsプッシュできるならいっそのことそっちにするんですが・・・