Universalの起動スプラッシュ画面を変更してみた

Qtek9000の起動画面を変更したいなあと調べていたら、4WinMobile.comのサイトに行き着きました。
さすが息の長いUniversal、調べればなんとかなるもんです。先人たちの功績にひたすら感謝m(_ _)m
以下、やり方メモ。

まず、作業するパソコンにc:\Bootsplashフォルダを作って、下記サイトからダウンロードしたzipファイルを解凍してできたファイルをすべて、このBootsplashフォルダ内に入れてしまいます。別に全部入れる必要ないんだけど分けるのも面倒なので(汗)

変更したい画像を480×640の縦長の24bitのビットマップ画像で用意する。天が右側で、地が左側になるようにしておくと横画面でよさげです。例えばこの画像をABCabc.bmpとします。解凍したファイルの中のrsbbmp.exeを起動して、ABCabc.bmpを選択したら、ConvertするとABCabc.rsbというファイルができます。このABCabc.rsbもc:\Bootsplashフォルダに入れます。

解凍したファイルの中のEnableRapi.cabをUniversalにコピーしてインストールしておく。

解凍したファイルの中のUNI_splash.batをメモ帳などテキストエディタで開き、6行目の「SET NEWSPLASH=C:\Bootsplash\.rsb」の.rsbを先に作ったABCabc.rsbに書き換え、「SET NEWSPLASH=C:\Bootsplash\ABCabc.rsb」として上書き保存して閉じる。

パソコンとUniversalをActiveSyncまたはWMデバイスセンターで接続する。接続を確認したら、UNI_splash.batを実行する。

!!! WARNING !!!
USE THIS ON FOLLOWING DEVICES ONLY
UNIVERSAL, O2 Exec, Qtek 9000, JasJar, Dopod 900

Press Control+C to QUIT or
続行するには何かキーを押してください . . .

ここで1回、何かキーを押すと書き換えが始まる。Ctrl+Cで終了らしい。

Processing. Please wait…
Don’t disconnect or turn off your device

Backing up your old splash to C:\Bootsplash\splash_backup.rsb
Backup finished

Writing C:\Bootsplash\ABCabc.rsb splash into the ROM

———-DONE———

Your new bootsplash image was transfered to your device.
PRESS ANY KEY TO REBOOT OR Control+C to quit without rebooting.
続行するには何かキーを押してください . . .

という表示になって、もう一度何かキーを押すとUniversalが再起動して、スプラッシュ画面が変更されているハズ。
r0011836.JPG
splash_backup.rsbというファイルがたぶん入れ替え前のスプラッシュ画面だと思われ。

Change the Boot Splash Screen on Exec\Universal\JasJar – 4WinMobile.com

あとは、起動スプラッシュの次の起動画面は、welcomehead○○.pngという640×640の画像を用意してwindowsフォルダにコピー。ファイル名の○○の部分はノーマルVGA(192pi)なら192、リアルVGA(96dpi)なら96とする。ハーフは128。



コメント