Galaxy S II (UK版アンロックモデル) の充電環境

Galaxy S II (UK版アンロックモデル) について、いつものごとく充電環境を調べてみました。検証では、AC充電なのか、USB充電なのかもステータスを見て確認してます。ステータスは、Settings > About phone > Status > Battery status で確認できます。

以下、外部アダプタとケーブルの組合せと充電結果のまとめです。

外部電源 ケーブル Galaxy S II (UK版)
エネループ KBC-L2B ポケットシンク microUSB OK:AC
ポケットシンクデュアルmicroUSB (WILLCOM 03用) チャージ側 NG
シンク側 OK:AC
ポケットシンクデュアルmicroUSB+(プラス) チャージ側 OK:AC
シンク側 OK:AC
ポケットシンク micro+mini USB(microUSBで検証) OK:AC
3-in-1 巻き取り式ケーブル(microUSBで検証) OK:AC
エネループ KBC-L2A ポケットシンク microUSB OK:AC
ポケットシンクデュアルmicroUSB (WILLCOM 03用) チャージ側 NG
シンク側 OK:AC
ポケットシンクデュアルmicroUSB+(プラス) チャージ側 OK:AC
シンク側 OK:AC
ポケットシンク micro+mini USB(microUSB側のみ) OK:AC
3-in-1 巻き取り式ケーブル(microUSBで検証) OK:AC
ポケットバッテリー4400mAh ポケットシンク microUSB NG
ポケットシンクデュアルmicroUSB (WILLCOM 03用) 両方 NG
ポケットシンクデュアルmicroUSB+(プラス) チャージ側 OK:AC
シンク側 OK:NG
ポケットシンク micro+mini USB(microUSB側のみ) NG
3-in-1 巻き取り式ケーブル(microUSBで検証) NG
ポケットバッテリー2200mAh ポケットシンク microUSB NG
ポケットシンクデュアルmicroUSB (WILLCOM 03用) 両方 NG
ポケットシンクデュアルmicroUSB+(プラス) チャージ側 OK:AC
シンク側 OK:NG
ポケットシンク micro+mini USB(microUSB側のみ) NG
3-in-1 巻き取り式ケーブル(microUSBで検証) NG
ポケットアダプター
「デュアル」EX(5V、2A)
ポケットシンク microUSB NG
ポケットシンクデュアルmicroUSB (WILLCOM 03用) 両方 NG
ポケットシンクデュアルmicroUSB+(プラス) チャージ側 OK:AC
シンク側 OK:NG
ポケットシンク micro+mini USB(microUSB側のみ) NG
3-in-1 巻き取り式ケーブル(microUSBで検証) NG
ポケットカーチャージャー
「デュアル」
ポケットシンク microUSB OK:AC
ポケットシンクデュアルmicroUSB (WILLCOM 03用) チャージ側 NG
シンク側 OK:AC
ポケットシンクデュアルmicroUSB+(プラス) チャージ側 OK:AC
シンク側 OK:AC
ポケットシンク micro+mini USB(microUSB側のみ) OK:AC
3-in-1 巻き取り式ケーブル(microUSBで検証) OK:AC


意外にも、ポケットバッテリー4400mAhポケットバッテリー2200mAhポケットアダプター「デュアル」EX(5V、2A)では、ポケットシンクデュアル >microUSB+(プラス)のチャージ側でないと充電できませんでした。その他の外部電源では、素直に充電できるようです。

あと、今回タイトルや検証結果にわざわざ「UK版アンロックモデル」と付けたのは、先日の内覧会でドコモ版のSC-01Cで試した結果がUK版とは一部異なっていたためです。内覧会では、すべての組合せを試したわけではないのと、製品版のROMでは、また異なる結果になるかもしれないので、SC-01Cでの検証結果は、製品版が販売されてから、別途報告したいと思います。

追記(2011/06/23) やはりdocomo版 Galaxy S II SC-02C での充電環境は、海外版と異なっていました。 docomo版 Galaxy S II (SC-02C)での充電環境を調べた結果については、こちらのレビュー記事をご覧ください。

その他端末についても、microUSB 端子をもつデバイスの充電環境のまとめページにまとめていますので、ご参照ください。


2011.05.23 Galaxy S II


RSS 2.0フィードでこのエントリーの更新情報を取得することができます。
コメントもPingも停止しています。