ソニエリのMBW-200を買っちまった
ソニエリのBluetoothな腕時計を買ってしまいました。腕時計にBluetoothって?うでんわ?などではございませんよ。あなたのスマートフォンをしっかりモニターしてくれる、結構できるやつでした。
MBW-200はもちろん女性用ですが、NARi氏の「外人のレディースサイズだから日本人にはちょうどいいんじゃ?」の一言で買っちまった訳ですが、いやまったくその通りでした。日本人標準サイズよりちょい大きめの私でも全然違和感ありません。ただですね、結構良い値段するくせにBluetooth機能を省いた腕時計として見た場合、いまいちソニエリチックな雰囲気が無いのです。他のMBWシリーズみたいにもう少しサイバーな雰囲気が欲しいという方もいらっしゃると思いますが、私は逆に、普通の腕時計にすっげー機能がついているという点で買ってしまいまいましたがね。
さてさてどんなことができるかと言うと、時刻表示。当たり前ですね。これ以外に、かばんの中に放り込んだスマートフォンの情報をBluetooth経由でこの腕時計でモニターできるんですよ。標準で対応しているソニエリ携帯の場合、時刻設定ができます(笑) アナログ部分は通常の時計の通りリューズをくるくる回して設定しますが、デジタル表示部分は腕時計単体では設定できないという恐ろしい仕様なんですよ。SMS・MMS・メール新着表示。着信名前表示、マナーモード、電話を切る、圏外警告(腕時計とスマートフォンの通信距離が圏外ってことね)、音楽再生ができます。P1iで試してみましたが、対応しているソニエリ携帯ならペアリングするだけですべてOK!面倒な設定は不要です。
これに加えてWindowsMobileと使うならSmartWatchM v1.2.0.1をがまた素晴らしい。なんと着信画像表示、HTC Whetherと連携し天気、気温の表示、アポイント表示、ToDo、最後に掛けた通話先、メールやSMSの本文、メールシンク指示、バッテリー残、キャリア、メモリー残、メッセンジャー(ICQ,MSNなど)、未読メール数など驚くほどの機能がてんこ盛りです。これが腕時計の液晶とバイブレーションで知らせてくれたり、また操作できるって訳です。会議中でも、満員電車でも、情報を逃しません。すげーぞ、これ。
3日間ほど使っていますが、もう手放せません!
でもね、日本語はやっぱりダメなんですよ m(__)m
可能性があるとすれば、同様機能を持つWMアプリであるbtwatchはスマートフォン側からフォントを送り込むので、もしかしたら…。
あと、現在の私のメイン機種であるE71君にはSIC! BT-Watchで各種着信マークは表示できましたが、相手の名前やメール内容などはなぜかダメでした(涙)
>ソニエリ
画像アップしました! m(__)m
2008.12.1
Symbian / NOKIA, Windows Mobile
コメントもPingも停止しています。
日本では売っていないみたいですが、どちらで購入されましたか?
私もほしいです^^
amiさん♪
海外の知人に店頭で購入してもらいました(^−^)
仕様の点で要確認事項があり、ソニエリの返事待ちです。それが済めば発売できると思います♪
amiさん♪
ごめんなさい、ぽけげでは当面の間は販売しないことにしました。申し訳ございませんm(__)m
私はMBW-150 classic editionとXPERIA SO-01Bを持っているのですがペアリングがうまくいきません。申し訳ないのですがペアリングを教えて下さい。宜しくお願いします。
hamatoraさん♪
SO-01Bですが、標準ではペアリングができないようです。また、OpenWatchというアプリケーションを入れるとAndroid端末でも使えるようになりますが、対応のOSバージョンが2.0以上。つまり、、SO-01BはOS1.6なので残念ながら対応していません(ー_ー)!!
ソニエリのアップデート待ちですね。
ベルトが短いように見えますがキツクないですか?
kobaさん♪
確かに手首太めの私には少々キツイですが、NARi氏は大丈夫みたいですね。
市販のベルトに交換すれば良いと思いますョ。
ベルトの件ありがとうございました。参考になりました。
また質問です。よく見るとベゼルに波模様みたいなデザインが施されてますが、ケース(ステンレス)本体に加工されているのですか?それともゴムか樹脂のようなもので、後からくっつけたものですか?
本体が高価なものですから、バッテリがヘタって使い捨てという訳には行かないと思います。交換バッテリ等の入手先は確保できてるんですか?
最後に私見でかまいません。iPhoneに対応するアプリが今後出てくると思いますか?
質問多くてすみません。
よろしくお願いします
度々質問です。
XPERIA SO-01Bが2.1に対応した事でMBWが存在感をひそかにまして、マニアの間で販売当時の3倍から4倍の価格で取引されているとあるぶログでみました。
もう製造していないらしく国内ではどこにも売ってません。手に入れる方法あれば参考程度でもかまいません。
教えてもらえませんか?発売当時日本では定価4万前後だったそうですが、そんなにもいい物なんですか?手に取った時いわゆる高級感はかんじますか?
お願いします。
kobaさん♪
波模様は多分ステンレスか何かの金属製で、はめ込んだように見えます。バッテリーの予備は持っていませんが、気にしたことはないです。
以下は私見です。
どうみても4万円の時計には見えず、もし時計屋に並んでいれば安っぽく見えると思います。ソニエリだということと、Bluetoothでの連携機能をいくらとして見るかで判断は分かれると思いますね。私なら、これがただの時計だったとしたら1万円でも買いません。
iPhone対応アプリは出てこないんじゃないでしょうか。
ところで、国内ではどこも売っていないということですが、楽天で検索したら4件ほどヒットしました。在庫がないということでしょうか?
たいへん参考になりました。
またショップで買い物させてもらいます。