遂にGalaxy S 4正式発表!
本日15日朝8時(現地時間19時)についにSamsung Galaxy S 4が正式に発表されました。
スペックはやはり噂の通りだという印象でした。
発売日は4月末予定ですが、なんと世界155ヶ国で発売するとのこと。
また、予想されていた新機能もやはり搭載されていることが判明しました。
Smart Scrollという、ユーザーが画面を見ているのを頭の動きで感知し、自動でページをスクロールしてくれる機能や、Smart Pauseはビデオを流している時にユーザーが画面から目線を外すと動画の再生が一時停止するといったもので、そしてまた画面を見ると再生がスタートする機能です。従来のS IIIにあったものより進化していますね。
カメラについてですが、背面が13メガピクセル、前面が2メガピクセルです。今回の発表会で明らかになったカメラの新機能の一つである「DUAL CAMERA」を使うとフロントカメラとリアカメラで同時撮影ができ、他にも「SOUND&SHOT」や「DRAMA SHOT」、これは動きを残像のように1枚の写真に収めることができます。また、「ERASER」機能は、タップするだけで写真に写り込んだ通行人などを消せます。
以前記事で紹介していました「AIR VIEW」に加え
手を振るような動作でページをめくれる「AIR GESTURE」、なんとジェスチャーのみで電話に出れる「AIR CALL-ACCEPT」まであり、AIRずくしです。
「S Translator」という機能は、世界9カ国の音声→テキスト、テキスト→音声の自動翻訳を行うことができる。対応言語は、英語・中国語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語、そして日本語にも対応している。
上記の通り、テキストからのみならず、画像からも翻訳を行う機能が搭載されていること。海外に行った際分からない看板やメニューを専用のアプリで撮影することで、画像内にある文字列を自動的に認識し、選択した言語に翻訳することが可能となっています。
ここまで来ればもうGalaxy S 4だけを持ってヨーロッパにでも行こうかなと考えています。
>Samsung Galaxy S IV is now Official: Octa-Core CPU, 5″ Full HD Display & 13MP Camera
2013.03.15
Galaxy S 4
コメントもPingも停止しています。