文鎮からの復活について、もう少しだけ解説 – FLIPOUT

まずは、PCにRSDLite_4.5.3.zipをインストール。※文鎮化したということは、ドライバはすでに適用済みだと思うので省略。
rsdlite453_icon.jpg

RSD Liteを起動すると、下記のような画面が表示されます。
rsdlite45301.jpgクリックすると大きな画像が表示されます

1.FLIPOUTを「bootloaderモード」でPCに接続
FLIPOUTの電源OFFの状態から、↑方向のカーソルキーを押しながら、電源ボタンを押し、数秒後、電源ボタンだけを離すと、bootloaderモードに入れます。この状態で、FLIPOUTをPCにUSB接続すると、RSD Lite画面にデバイス Conected と表示され、FLIPOUTの画面は ↓ のような感じになります。
rsdlite45302.jpg

2.ROMファイルを指定
あらかじめ ME511 の firmware と思われるものをダウンロードして、解凍しておきます。そして、RSD Lite画面の[…]ボタンを押して「p3_ruth.Blur_Version.0.18.4.ME511.ChinaRetail.en.CN-signed.sbf」を選択。

3.ROM焼き
RSD Lite画面の [Start]ボタンを押して、FLIPOUTが完全に起動するまで待ちます。

おしまい。

pocketgames – FLIPOUT 関連記事一覧


2010.09.22 FLIPOUT


RSS 2.0フィードでこのエントリーの更新情報を取得することができます。
コメントもPingも停止しています。 

One Response to “文鎮からの復活について、もう少しだけ解説 – FLIPOUT”

  1. MB511からME511へ・・・ « デジタルガジェッター日記 |

    […] pocketgames PDA秘宝館 » Blog Archive » 文鎮からの復活について、もう少しだけ解説 – FLIPOUT […]