O2 XDA Orbit II

112.jpg24.jpg
念願のO2 XDA Orbit II。Touch Cruiseの兄弟であるが、少し丸っこいだけで印象が変わる。小さく見えるよね?HTCもOrbit IIのほうを売ればいいのに 😉

33.jpg43.jpg
Touch Cruiseと構造はほぼ同じであるが、Orbit IIの裏蓋はボタン式で外しやすい。

54.jpg62.jpg
残念ながらSIMロックがかかっている。O2社製品を購入するためにはキャリア契約が条件なので、入手性も極めて悪い。ロックは外せると思うが、リスクとコストを考えると(チャレンジャー以外は)Touch Cruiseのほうがいいかもしれない(今回は福岡A氏のリクエストで輸入)。

<追記>
こちら(Polaris SIM Unlocker & Hard-SPL – xda-developers)から、ツールを入手して、アンロックに成功。失敗すれば文鎮化する可能性もあるので、自己責任でお願いします。
ひとまず、アンロック前に素性調査。ブートローダーモードの表示は

POLA200
SPL-1.25.0000
CPLD-2

mttyの結果は、こんな感じ。

Cmd>getdevinfo
GetDevInfo: Get CID OK

HTCSPOLA2000O__0HTCE
Cmd>info 2
HTCSO2___001ッJGアHTCE
Cmd>

sshot-46.jpg sshot-2.jpg
アンロックするため、PCとOrbit2を接続。WMDCの画像は早くもOrbit2のものになってます。ツールでのアンロックは画面の指示にしたがって、ボタンをクリックしてくだけ。

20080103165740.jpg r0012205.JPG
アンロックの途中、Orbit2側に許可を求めるポップアップがたまに出てくるので「Yes」をタップしてアンロックを進行する。Step1のアップデートROMのインジケーターがPCの画面に出てきて、Orbit2の画面が赤緑青の画面になった時、画面上部に「Replug USB Cable!」と表示されるので、いったんUSBケーブルを抜いて挿し直す必要がある。
通常、ROMアップデートの最中には、PC側画面に接続しているケーブルは絶対に抜くなと出てくるので、最初はケーブルを抜かずに待っていたら、PC側でエラー終了となった。

2008040217043.jpg 2008010312091.jpg 20080103123331.jpg
無事アンロックが済むと、SoftBankのSIMも認識可能となったので、さっそくSoftBankのAI接続をおこなってみた。新しい接続設定として、回線は「3G」、アクセスポイントは「softbank」、User nameは「ai@softbank」、Password」は「softbank」で作成。日本語化もせずにいきなりIEで接続してみた。もちろん文字化け状態。

20080402170401.jpg 20080103125025.jpg 20080103125050.jpg
TODAY画面右下のO2アイコンをタップすると、タスクマネージャが開く。Optionを開くと、TODAY画面に表示可能なO2独自のプラグインリストが表示される。ShortcutsはTODAY画面のランチャであり、アプリを5つまで登録できる。



コメント