Xperia Z2 vs HTC One (M8) vs Lumia 1020 昼間編 [Xperia_Report]
いつも行くちょっと薄暗いインド料理のカレー、サクラ、逆光などのシーンでZ2、M8、1020の3台で撮り比べてみました。
すべてデバイス任せのフルオートでの撮影です。HTC One (M8)のカメラはめちゃ早い!
まずはサクラ。大阪ではもう葉桜ばかりですが、中にはまだ頑張っているサクラもいます。もう少し晴れていればなぁ~
左がZ2、右がM8、下が1020です。クリックでオリジナル画像が表示されます。
ズームイン! 左がZ2、右がM8、下が1020です。
風が強く、激しく花びらが動いています。
やはりZ2がキレイに見え、生き生きとしていますよね。M8はちょっとピントが合ってない? 1020が一番素直な色だと思います。
もう葉桜なんです、残念。でもZ2だとそれなりにキレイに調整してくれています。いまや一般大衆デバイスですから、これで良いのでしょう。
インド料理屋さんです。毎週一回は行ってます。
ナンとカレーはZ2とM8がうまそうに見えますが、Z2はサラダが最悪。。。
広角の歪みが気になるので比較しようと思ったのですが、それより色(WB)の差が激しすぎますね。
暗いガレージから外を撮ってみました。逆光ってやつです。
M8がいい感じですが、左側の植木などを見る限りZ2に軍配が上がります。Z2はオートだとHDR ONなの?
会社に戻ってきました。
これを見ると良くわかります。Z2 はかなり032番辺りのコントラスをを上げているようです。ちょっと浮いてます。
すべてフルオートで撮影という条件でしたが、実は画像サイズに大きな差があって、Z2は4MB弱と大きく、他の2機種は2MB前後です。そのため、拡大したときにZ2に有利に動いていますが、それでもZ2はうまく処理しているという感覚です。レンズというより、画像処理エンジンのチューニングがZ1より進んでいるのでしょう。
[table caption=”画像データ” width=”450″ colwidth=”” colalign=”left|center|center|”]
“写真”,Xperia Z2,HTC One (M8),Lumia 1020
“サクラ”,1/2500 ISO50,1/6290 125,1/1701 100
“サクラズーム”,1/2000 ISO50,1/6290 125,1/1490 100
“サクラデジタルズーム”,1/2000 ISO50,,
“葉桜”,1/1600 ISO50,1/4491 125,1/1695 100
“インド料理 カレーとナン”,1/32 ISO100,1/33 160,1/30 250
“ビル”,1/3200 ISO64,1/7863 125,1/1866 100
“逆光”,1/320 ISO50,1/353 125,1/195 100
“花屋”,1/320 ISO50,1/698 125,1/334 100
“パントーン”,1/125 ISO80,1/176 125,1/38 100
[/table]
2014.04.7
HTC One (M8), Lumia 1020, Xperia Z2
コメントもPingも停止しています。