魔術音箱(Magician Boost)

数ヶ月前の話ですが…

香港の知人から面白いのがあったので送ったとE-mailが到着。なんでも、設定不要&完全無線のスピーカーらしい。設定不要と言いつつ、使い方にちょっと注意が必要だそう。。。どっちやねん。

どうせ、箱とかテーブルなんかを振動させて音を鳴らすやつじゃないの? と、あまり期待していませんでした。数日後その商品が届きましたが、良くある中国チックな作りの普通のスピーカーっぽい。写真の通り、魔術音箱(マジックスピーカー)のでっかい説明書まで一緒に送ってくる念の入れようです。

説明書や外箱には、iPhoneやアンドロイド対応って書いてありますが、端末の向きに注意しないと動作しないと書いてあります。もしかして、スピーカーからの音を拾って増幅してるだけちゃうのん?何がマジックやねん!

実際に、スピーカーの位置に注意してデバイスを置くと、結構な音が魔術音箱から出てきます。位置調整が結構シビアで、5mmでも位置がずれると音量が変わってしまいます。
音は… スマートフォンのスピーカーから出てくる幼稚な音を増幅しても、幼稚さが拡大されているだけで意味がありませんね。
(裏には電池スペースがあり電池駆動もOK)

ところが、マジックスピーカーを叩いても音は拾わないのですよ。
写真の様にBBB9790のスピーカーにセロハンテープを貼って音を殺しても、魔術音箱からはしっかり大きな音が再生されています。逆に、ボリュームを0にしちゃえば鳴りません。マジックですw
つまり、音を拾ってる訳じゃないようです…

スマートフォンなどはスペースの関係で圧電スピーカーっていう超薄型スピーカーを使っています。例えば村田製作所の防水スピーカーなんかは、厚さ0.9mmだそう。この、スピーカー周りの信号を拾って増幅しているのでしょうね。

この魔術音箱の残念な点はですね、スピーカーが2個あってもモノラル再生しかできないこと。センサーは2個あるようですが、再生はモノラル… ま、スピーカーが2個あるスマートフォンが少ないから仕方ありません。あっても、位置合わせができませんよね。

ちょっと面白いけど、音楽用途には使えません、没です。

音楽再生をワイヤレス接続やテザリングから解放するRCA「SoundFlow」…。


2013.01.15 共通


RSS 2.0フィードでこのエントリーの更新情報を取得することができます。
コメントもPingも停止しています。