DIYシリーズのQiレシーバーの問い合わせ
最近問い合わせをいただいた、「Qiのレシーバーは使えますか?」というご質問に関しては一件一件回答をさせていただいておりますが、当ブログでも紹介させていただきます。最近問い合わせがあったのはこの3機種、BlackBerry Passport、Lumia 925、Xperia Z4です。
どの機種も大体600-900mA前後で充電はできていますが、問題はmicroUSBの向きとケーブルの長さですね。Xperia Z4は、このモデルからmicroUSBポートが定番位置に来ましたので、01.Short type1 主にSamsung、LG端末用がぴったり。
Passport も01.Short type1 主にSamsung、LG端末用が使えます。薄手のケースを被せれば完璧です。
Lumia 925 は充電ポートが上にあります。microUSBの向きだけで考えると01.Short type1 主にSamsung、LG端末用を使うことになるのですが、レシーバーをLumia 925の背面に回すとカメラが塞がってしまいます。ケーブルが少し長いMiddleでもカメラが塞がり、Longはボディーからはみ出してしまいます。
ただ、上に開くタイプのフリップケースをお使いならば、ケースのほうに02.Short type2 主にHTC端末用を固定するのも面白いかなと。フリップカバーを閉じた状態で画面の下にしてトランスミッターに置けば充電できますね。
>DIYパーツ:Qi対応汎用microUSBレシーバー (全6タイプ)
2015.06.23
Lumia 925, Passport, Qi関連, Xperia Z4
コメントもPingも停止しています。