[Xperia_Report] ドコモ Xperia ray(SO-03C)がやってキタ!

というわけで、ホワイトを買ってきました。ホワイトにした理由は、つや消しブラックのカバーに交換しても、一番違和感なさそうだから・・・


お店でホットモック触れるし、目新しい機能があるわけでもないので、普通のレビューは割愛して、いきなり端末情報と、サービスメニューのソフトウェア情報です。




バッテリカバーは、バキバキ外すタイプ。



Xperia ray SO-03C(左)とXperia mini pro(右)。スクリーンの幅は同じですが、一面当たりの情報量は、アストロファイルマネージャーでこれくらい違います。POBoxでの文字入力の表示サイズは、ほぼ同じです。



Xperia ray SO-03C(左)とXperia neo(右)。rayの方が全体にコンパクトですが、neoには、HDMI出力があり、Edy(エディ)を仕込んだりすることもできます。



オリジナルのホワイトカバー(左)とつや消しブラックのカバー(右)を並べてみました。

実際につや消しブラックのカバーを付けてみました。違和感ないです 。

Xperia ray SO-03Cは、手の大きくない自分でも片手操作が容易です。それでいてFWVGAの解像度(854×480)なので、表示範囲も十分。おサイフもワンセグも要らない、シンプルなスマートフォンが欲しいという方は、ぜひ店頭で触ってみることをオススメします。


2011.08.27 Xperia ray


RSS 2.0フィードでこのエントリーの更新情報を取得することができます。
コメントもPingも停止しています。