HTC One X の カスタムROM と 拡張機能パック を導入してみた

今回試したカスタムROMは、安定性と速度に定評のある Android Revolution HDを試してみました。

まずは、こちらから、ROMファイルの Android_Revolution_HD-One_X_1.2.1.zip と ワイプ実行ファイル Android_Revolution_HD_Super_Wipe_One_X.zip の2つをダウンロードして、/sdcard にコピーしておきます。

いったん One X の電源をオフして、ClockworkMod Recoveryを起動したら、最初に Android_Revolution_HD_Super_Wipe_One_X.zipを適用して、data、system、cacheを Super Wipeします。こちらの Super Wipeは、/sdcard 以下を保持したまま dataをワイプしてくれるので、その次に、ROMファイルの Android_Revolution_HD-One_X_1.2.1.zipをインストール > 再起動。これで、Android_Revolution_HD 導入完了。

Android_Revolution_HD の 拡張機能として、こちらにいくつかの拡張機能がリンクされてますが、これらの機能+αをまとめた拡張パックが LC Mod Pack です。

– Sony Bravia Engine
– Battery Percentage
– Volume Wake Option (Enable and Disable)
– Black HTC One Boot Animation
– Stock HTC One Boot Animation
– AOSP Android 4.0 Boot Animation Optimized for HTC One X (Very smooth)
– Recent Apps Button Mod to Use as Menu Button (Includes revert package)


現バージョンの拡張機能パック「LC Mod Pack v2.1.0」は、3つのカスタムROM Android Revolution HDROMeOS×LeeDrOiD 2.0.0以上 と互換性があるようです。

LC Mod Packの導入は、こちらから、LC_MOD_2.1.0.zipをダウンロード。カスタムROM同様に ClockworkMod Recoveryからインストールすると、こんな感じで、AROMA Installerというタッチ式のインストーラーを使ったインストールが始まります。



更新履歴



カスタムROMの選択(Android_Revolution_HD)



バッテリ表示(パーセント表示)



ブートアニメーション(HTC Black)



Sony Bravia Engine(ON)



スクリーンオフからの復帰でボリュームボタンを使用するか(ON)



Recent Appsボタンの動作(Menuボタンに)



LC Mod Packの Flash



うーん、なぜか、音量ボタンでのスリープ解除が効きませんが、あとで /system/usr/keylayout の中を覗いてみることにします。

[ROM] Android Revolution HD 1.2.1 | ICS | High Quality & Performance | HTC Sense 4.0 – xda-developers
[MODS][AROMA][09/04]LC Mod Pack For HTC One X v2.1.0 – xda-developers
pocketgames – HTC One X を rooted と フォント入れ替え


2012.04.11 HTC One X / XL


RSS 2.0フィードでこのエントリーの更新情報を取得することができます。
コメントもPingも停止しています。 

7 Responses to “HTC One X の カスタムROM と 拡張機能パック を導入してみた”

  1. james |

    こんにちは。こちらのページはだいぶ参考にさせていただいてました。
    一度はRevolution_HDのROM焼きまで成功したのですが、
    ステータスバーが出ないのが気に入らず色々といじっていました。
    その過程でHTCのロゴから進まない状況に陥ってます…
    どうやらAndroid_Revolution_HD_Super_Wipe_One_X.zipを適用する際、
    CWMではなく、Rom Managerから適用してしまったのがまずかったようです。
    バックアップも万全で高をくくっていたのですが、肝心のCWM Recoveryすら起動しません…
    これはもう香港へと旅立たせる以外ないのでしょうか…

  2. james |

    連投申し訳ありません。その後の経過の追記です。
    bootloaderを起動する際以下のようなメッセージが出ています。

    Faild to open usb master mode
    loading HTCUpdateZipname image…
    Faild to open usb master mode

    あくまで予測ですが、内蔵メモリのSD領域が破損しているのかもしれません。
    PCと接続した際、一度スキャン修復が出てきました。
    他のカーネルを焼いてみたり色々試しましたがそもそもfastbootできないんですよね…
    どうやら手詰まりのようです。

  3. NARi |

    ★jamesさん
    うーん、CWM Recoveryが起動せず、fastbootも接続できないとなると、あとは方法が思いつかないですね。お力になれず申し訳ありません。

  4. james |

    その後少し進展がありました。
    CWMは起動したのですが、肝心のバックアップはすでに消えていました・・・
    なぜでしょう…それまでRESETなども行ったことなかったんですが…

  5. NARi |

    ★jamesさん
    ストレージが内蔵タイプで、/data以下に /sdcardがあるので、リカバリのメニューから wipe dataしてしまうと消えてしまったと思います。なので、Super Wipeを使ってます。
    何があるか分からないので、自分は、PCにバックアップファイルを避難させておくようにしてます。

  6. nanai |

    V2.0.0以降 先にboot.img を書き込まないといけなくなっているようです。バックアップせずに最新版でここの手順を試すと文鎮化するかもしれません

  7. NARi |

    ★nanaiさん
    情報ありがとうございます。たしかに Changelog 2.0.0 に「You need to download boot.img from the link below ROM download link and flash it in fastboot!」って書いてますね。今は、標準ROMをアップデートしたもので、バッテリの保ちを見ているので、そのうち、最新版も試してみたいと思います。