良いデバイスだったのに残念でしかたありません

Note7
Note7を購入していただいたお客様には本当に申し訳ない結果となりました。新しいテクノロジー満載のかっこいいNote7を購入してもらって楽しんでいただくはずが、逆にこんなことになるとは。。。

弊社宛に返送をいただているお客様分は全量台湾Samsungに返送済みですが、昨日の時点では手続き自体もストップしており台湾Samsungからの回答待ちです。今後、返金という形にさせていただくことになる予定です。また、すでに交換済分をお送りしているお客様も、サムスンジャパンにて返金が可能です。

Galaxyカスタマーサポートセンター
0120-363-905 (11:00 – 20:00)
※Note7関連の受付は平日のみで、時間も一般サポートと違い午前11時からとなります。
※弊社の納品書、IMEIを聞かれますので、あらかじめご用意下さい。
 
状況が確定次第、メールにてお知らせします。
 

Posted by SHOP 2016/10/12 Galaxy Note7, ショップ 良いデバイスだったのに残念でしかたありません はコメントを受け付けていません

Samsung純正 Galaxy Note7 用 S Pen (全4色) 入荷しました!!

防水&性能アップしたGalaxy Note7用のS Penです。予備の替え芯も5本付属しています。
ボディーと別のカラーのS Penをチョイスするのも、ありかも。
Galaxy Note7 S Pen

—-新入荷—-
カラーは全4色。今回はシルバーとブルーのみの入荷です。
Note7 S PenNote7 S Pen

Note7 S PenNote7 S Pen
Samsung純正 Galaxy Note7 用 S Pen (全4色)【即納、送料無料】!!


Posted by SHOP 2016/09/08 Galaxy Note7, ショップ Samsung純正 Galaxy Note7 用 S Pen (全4色) 入荷しました!! はコメントを受け付けていません

Galaxy Note7の交換プログラムについて

バッテリーセルの不良により、9月1日時点でGalaxy Note7が燃焼するという事故が世界で35件発生し、新品交換を行うとアナウンスがありました。
Samsung台湾よりも9月中旬より新品交換をするとアナウンスがあり、pocketgamesにてすべての手続きをさせていただきます。具体的な交換方法・交換に要する時間が分かり次第、ご案内をさせていただきます。交換までは、万一のことを考えご使用を控えていただきますようお願いいたします。
 

Posted by hiraper 2016/09/03 Galaxy Note7, ショップ Galaxy Note7の交換プログラムについて はコメントを受け付けていません

スタンドにもなるGalaxy Note7専用 純正S View standing Cover 新入荷!

Galaxyシリーズのど定番、Galaxy Note7用のS Viewカバーです。閉じていてもさまざまな機能が使えるこのS Viewカバーに、今度はスタンド機能もついちゃいました!

—-新入荷—-
カラーは全5色です。
Galaxy Note7
スタンドにもなるGalaxy Note7専用 純正S View standing Cover 【即納、送料無料】!!

 

Posted by SHOP 2016/09/02 Galaxy Note7, ショップ スタンドにもなるGalaxy Note7専用 純正S View standing Cover 新入荷! はコメントを受け付けていません

NoteなのにDual edgeってなんやねん(怒)

「NoteなのにDual edgeってねー、サムスンのおバカ!」とNote 5ユーザーさんと話しをしておりましたが、実機は気にならないのですよ。

まずこちらの画像ですが、2機種をトップから撮影したものです。分かりやすく赤でカーブを書き加えてあります。
Note7の方がRがかなり小さいことがわかりますよね。私はNote edgeも使っておらず、S7 edgeも使っていないためよく知らないのですが、S7 edgeのこの緩やかなカーブはedgeエリアでの操作を前提にした広さとカーブなのでしょうかね。
Galaxy Note7とGalaxy S7 edgeのエッジ
 
 
もう一つ。こちらの画像は、曲面がスタートしてから画面の端までのおおよその距離です。 (さらに…)

Posted by hiraper 2016/08/31 Galaxy Note7 NoteなのにDual edgeってなんやねん(怒) はコメントを受け付けていません

本日29日(月)入荷! Galaxy Note7 Dual SIM 台湾版SIMフリー

大変お待たせしました!
本日29日(月)午後にはゴールドとシルバーが入荷。また、ブラックが30日(火)から31日(水)に到着&即日出荷&値下げ!
最高のNoteをお楽しみください。

さらに! 
銀行振込の場合は5000円割引させていただきます。お支払い方法選択画面にて、「銀行振込」を選んでいただき、記載の金額をお振込み下さいませ。入金確認後の発送とさせていただきます。
※ペイジーでの銀行振込は対象外ですとなりますので、あらかじめご了承下さいませ。

—-ご予約—-
Galaxy Note7 全3色です。初期設定で日本語をお選びいただけるモデルです。
Galaxy Note7Galaxy Note7

Galaxy Note7
Galaxy Note7 Dual SIM(台湾版SIMフリーモデル)【即納、送料無料】!!

 

Posted by SHOP 2016/08/29 Galaxy Note7, ショップ 本日29日(月)入荷! Galaxy Note7 Dual SIM 台湾版SIMフリー はコメントを受け付けていません

Galaxy Note7と4K HDR動画

スマートフォンでHDR動画
Galaxy Note7はHDR動画の再生に対応しているらしい。撮影時のHDRは、多くのスマートフォンでも対応しているのでご存知の方も多いと思います。じゃ、HDR動画って?
 
 
詳しくは、こちらを読んでいただくとして、要するに0.001Nitsから20,000Nits以上の光を区別できる人間の目に対して、デジタルな画像はなんと0.01Nitsから100Nitsの間に収まるように処理されてしまっているそうです。例えば逆光では影の部分が真っ黒に塗りつぶされ、突き抜けるような青空はただの青空になり。雲はまっ白に塗りつぶされてしまっているのです。HDR動画を撮影できるスマートフォンもありますので、なんとなく違いは想像できますよね。

Note 7では、AmazonのHDR動画をダウンロードして再生するように誘導されますが、私はプレミアム会員ではないため利用できません。そこで、こちらからデモ画像をダウンロードし再生してみました。ちなみに、私が所有しているスペックがそこそこ高いスマートフォンはすべて再生はできないか、良くても数秒で止まってしまうという状況です。なんちゃってHDR動画ではなく、4KのHDRテレビ用のデモデータのようです。Xperia X Performanceなら再生できるのでしょうか?
(さらに…)

Posted by hiraper 2016/08/27 Galaxy Note7 Galaxy Note7と4K HDR動画 はコメントを受け付けていません

Galaxy Note7で日本語手書きはどうなの?

 Galaxy Note7
Note 5 台湾版では、ごにょごにょしないとできなかった日本語手書き入力ですが、Note7ではちゃんと入っているようです。ただし、入っているだけで、それを呼び出す方法が面倒で、実用的ではありません。なんでこんなことになっているのでしょうかね?

呼び出し方法はこちら (さらに…)

Posted by hiraper 2016/08/22 Galaxy Note7 コメント (6)

Galaxy Note7の虹彩認証が早い!

Note7
数年前に展示会で虹彩認証なスマートフォンを試用してみたことはありますが、特にすぐれた印象はありませんでした。Note7にも虹彩認証機能があり、やってみたら、おいおい、ほんとに認証してる?って感じのスピードだったので、認証の様子を撮影してみました。

動画はこちら (さらに…)

Posted by hiraper 2016/08/19 Galaxy Note7 Galaxy Note7の虹彩認証が早い! はコメントを受け付けていません

緊急フライング入荷! Galaxy Note7 Dual SIM 台湾版SIMフリー

今、手に入る最高峰のGalaxyが、このNote7です。
数量限定につき、売り切れの際はご容赦くださいませ。

—-新入荷—-
Galaxy Note7 全3色です。
Galaxy Note7Galaxy Note7

Galaxy Note7
Galaxy Note7 Dual SIM(台湾版SIMフリーモデル)【即納、送料無料】!!

 

Posted by SHOP 2016/08/18 Galaxy Note7, ショップ 緊急フライング入荷! Galaxy Note7 Dual SIM 台湾版SIMフリー はコメントを受け付けていません

Galaxy Note7 デュアルSIM版の対応周波数はこんな感じかも

色々枝分かれしている可能性もありますが、Galaxy Note7はこんな感じかもしれませんね。

 [table caption=”Galaxy Note7 デュアルSIM版 と対応バンド(未確定)” width=”515″ colalign=”left|left”]
“種類”,”BAND”,”国内対応キャリア”,”備考”
UMTS[attr rowspan=”7″],B1(2100),”Do, So, au”,”世界中”
B2(1900),”無し”,”カナダ、中南米”
B4(AWS),”無し”,”(1721)、米国”
B5(850),”無し”,”韓国、豪州”
B8(900),”—, So, —“,”多数で利用”
B34,”無し”,”中国”
B39,”無し”,”中国”
LTE[attr rowspan=”22″],B1(2100),”Do, So, au”,”世界中”
B2(1900),”無し”,”カナダ、中南米”
B3(1800),”Do, So, —“,”アジア、欧州”
B4(AWS),”無し”,”(1721)、米国”
B5(850),”無し”,”韓国、豪州”
B7(2600),”無し”,”多数で利用”
B8(900),”—, So, —“,”多数で利用”
B12(700ac),”無し”,”米国”
B13(700c),”無し”,”米国、南米”
B17(700bc),”無し”,”米国”
B18(800L),”—, —, au”,”日本のみ”
B19(800U),”Do, —, —“,”日本のみ”
B20(800DD),”無し”,”北欧、ロシア”
B25(1900),”無し”,”米国”
B26(850),”—, —, au”,”米国”
B28(700),”Do, (So), au”,”日本、オーストラリア”
B38(2600),”無し”,”北欧など”
B39(1900),”無し”,”中国”
B40(2300),”無し”,”アジア、アフリカ”
B41(2500),”—, So, au”,”UQコミュニケーションズ他”
[/table]
 
参考:
Wikipedia
FrequencyCheck
 

Posted by hiraper 2016/08/04 Galaxy Note7 Galaxy Note7 デュアルSIM版の対応周波数はこんな感じかも はコメントを受け付けていません

Note7 いいねー

Galaxy_Note7
スペック的には触ってみないとなんとも言えないので省略しますが、なんかいい感じですね。幅がスリムなのも気に入った。
 
 
日本のサムスンサイトを見る限り、シングルSIMですが、8月5日から予約が開始される台湾サムスンのサイトを見るとデュアルSIMで、microSDカードが背面に入ってますね。シングルかデュアルか、日本版(が出るのか知りませんが)か、海外版か悩むところですが、ちょっとワクワクするデバイスですね。

note7_sim_holder
 

Posted by hiraper 2016/08/03 Galaxy Note7 Note7 いいねー はコメントを受け付けていません