WebOS 1.4へ

アプリ起動時PreにWebOS1.4用のアップデート通知が来ていました。Patch当てまくりで最近不安定な気もするので、何も考えずにInstall Nowをポチっとしてみた。

1.4へのバージョンアップ前にPatchやテーマを削除するべし的なことがPrecentralに書いてったような気もしますが、何かあればWebOSDoctorとかで修復すれば良いですしね。失敗したらしたでネタにもなりますしww

さて、今回の1.4で何か変わったのか、Palmのページを見ると頭が痛くなるほどアルファベットが並んでいますので省略。メインはこの4つですね:

ってことですね。

では、早速。ダウンロードボタンをタップし、つづいて、Install Nowをタップします。アップデータは40MB弱ですが、Palmがスピードを抑えているのか、30分ぐらいかかりました。
ダウンロード後内容チェック中  もう元には戻れません!

  

あとはひたすら待つのみ。「バッテリー抜くな」とか出てます。プログレスバーの代わりにこんな球体が表示されてますね。
いやー、ほんとに元に戻れません 経過はこんな感じで表示

  

勝手に再起動して、終了!
下にメールアイコンが出ている通り、すでにWifi経由でメール受信をスタートしていました。
終わり

 

また、気がついた点は報告をしますね。


2010.03.2 Palm


RSS 2.0フィードでこのエントリーの更新情報を取得することができます。
コメントもPingも停止しています。 

4 Responses to “WebOS 1.4へ”

  1. hiraper |

    http://pocketgames.jp/blog/?p=5422

    こちらのやり方で3G通信は可能ですね。

  2. muna |

    私もアップデートしました。
    1.3.5.2からOTAでのアップデートでは失敗して立ち上がらなくなってしまい、時間もないのでMetaDoctor済みの1.1.3に戻してから、PalmProfile登録後何も触らずにOTAで1.4にしました。その後、日本語化+3Gネットワークの設定をしたのですが、当方では今回はCarrierNetworkSettings.db3の設定のみで3G接続が出来てしまいました。1352でも手動設定せずに繋がった方もいらっしゃったようなので、何か原因があるはずなのですが。
    どのバージョンからアップデートしたか、などでフォルダ構成も違うようなので、このような違いがでるのかもしれませんね。

  3. hiraper |

    munaさん♪
    へー、そうなのですか。私は何も考えずに二つのファイルをPreに放り込み、再起動しましたので気が付きませんでした。一度手動設定を外してテストしてみますね。変な?認証を求めるキャリアなどではスムーズに使えそうですね。

    1.3.5.2で手動設定無しで接続できた方というのは、どのキャリアを使われているのでしょうか?

  4. muna |

    hiraperさん
    1.3.5.2のとき手動設定でないと3GもMMS送受信も出来なかったCarrierNetworkSettings.db3をそのまま1.4にコピーしてみたらOKだったのです。/usr/lib/lunaへのコピーではダメですが、/var/luna/dataにもコピーすればOKでした。options-gsmも手動設定も無しです。あ、uaStringのsystemprefs.dbへの設定はしました。

    ところで、1.4ではdbのキャリア設定にChina TelecomやSRRなどが増えてますね。日本の設定も含まれて、アップデートの度に「おまじない」をせずに済む日が来るとよいのですが。。

    1.3.5.2でOKだった方はSBのようですよ。